運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-05-21 第5回国会 衆議院 法務委員会 第25号

こちらは何らかの違反行為の端緒を握つておるというような場合に、調査をもし拒むといたしますならば、最後の手段といたしまして、この四章に規定されておるところの強制調査の方法に訴えるよりほかないのでありまして、経済査察廳といたしましては、できるだけさような令状を持つて行くような強制調査というものは避けて、なるべく相手方を説得いたしまして、その協力を求めて調査をするというやり方でやつているわけでありまして、

司波實

1949-05-17 第5回国会 衆議院 商工委員会 第17号

森下委員 これは檢査所とは全然問題が違う問題でありますが、先ほどお話したように、繊維局においては元織織機の新設を認められないというようなことから、全國的に経済査察廳が活動して今織機の復元をしております。私どもの研究によりますと、政府が調べたところの登録織機というものの現在三倍という厖大な絹、人絹その他の機械が、今日本國中で運轉されているという事実を私は調査しております。

森下孝

1949-05-16 第5回国会 衆議院 農林委員会 第23号

竹村委員 それではひとつ超過供出代金支拂いの問題についてお答え願いたいのでございますが、実は滋賀縣におきまして、経済査察廳が何でも超過供出をした町村の代金は、たとえばあれは事前割当以下のものであつて超過供出をした、そうして金をもらつたというようなことで、非常に手を入れまして、それが問題になつておる。

竹村奈良一

1949-04-26 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

○高野参考人 査察廳の中に物資活用委員会というのがあります。ここでは全國的に物資を活用するための資材の調査をしておりますが、そこで今まですでに國鉄関係のものは、相当調査が進んでおると私は思つております。それから國鉄諸君によく相談をいたしますれば、相当の材料があることが明らかになろうと思います。

高野實

1949-04-04 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

○山口(鐵)政府委員 ただいま木村委員からお話がありました通り査察廳調査廳という名前にかわつたのも、経済警察的なことをやつてはいかぬ、もつと新たな構想で、新たな方針でやらなければいかぬという、國会の御意思の反映した結果であります。またわれわれもそのつもりでやつておるのであります。

山口鐵四郎

1948-12-09 第4回国会 参議院 予算委員会 第4号

この仕事を見ますと行政管理廳の方は行政そのものに対しての文字通り行政管理で、政府のやつておる仕事そのものが果してうまくやつておるかどうかということの管理をする役所でございますが、調査廳はこれは設立の当初におきましては、最初経済査察廳というような形で、経済警察的の機能を持たして出発する筈でございましたが、それが方針を再檢討されまして、そういう意味でなしにやはり経済統制が果してうまく行つておるかどうか

仲矢虎夫

1948-10-13 第3回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第3号

倉石證人 これはどうもあまり記憶がはつきりしておらぬのですけれども、この間実はこちらへ來ております査察廳の何とかという書類を拝見しますと、きわめてまとまつた文章になつているのですけれども、あれも断片的にお聽きになつているのであつて、それを総合すればそういう文句になるかもしれませんけれども龍名館というような話は、実は私も檢察廳に行つてから初めて言われた言葉でありまして、私はそこまで具体的な話をしたわけではないのです

倉石忠雄

1948-10-13 第3回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第3号

倉石證人 そこで今委員長のお読み聞けになりましたような事柄はもう大分時間も経つておりまするので、今明確な記憶がないのでありますけれども大瀧代議士の家でそういうお話をしましてから、一、二箇月後、突然査察廳から電話がかかつてきまして、参りましたところが、これこれのような事柄をあなたは御存じなそうだが、ひとつ話してもらいたいということでありました。

倉石忠雄

1948-07-05 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第31号

それから尚もう一つ経済査察廳法による地方の出張所について、地方自治法に基くところの承認を求めるところの議案がございますが、経済査察廳法が衆議院でその名前が変りまして、目下決算委員会審議中でありまして五時頃でないとはつきり分ちないそうでありますから、然る後に皆さんに改めて御審議を願うことに本法案につきましてはいたしたいと存じております。  

吉川末次郎

1948-07-05 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第31号

昭和二十三年七月五日(月曜日)    午後二時七分開会   —————————————   本日の会議に付した事件地方自治法の一部を改正する法律案  (内閣提出衆議院送付) ○地方税審議会委員候補承認の件 ○地方自治法第百五十六條第四項の規  定に基き、経済査察廳法第十三條第  一項の規定による地方経済査察廳の  設置に関し承認を求めるの件(内閣  提出衆議院送付) ○地方財政法案内閣提出

会議録情報

1948-07-05 第2回国会 参議院 決算委員会 第31号

昭和二十一年度第一予備金支出総計  算書昭和二十一年度特別会計第一予備金  支出計算書昭和二十一年度特別会計予備費支出  総計算書昭和二十一年度経済安定書支出総調  書 ○承諾を求めるの件(内閣提出衆議  院送付) ○農業改良局設置法案内閣提出、衆  議院送付) ○引揚同胞対策審議会設置法案衆議  院提出) ○新聞出版用紙割当事務廳設置法案  (内閣提出衆議院送付) ○経済査察廳法案

会議録情報

1948-07-05 第2回国会 衆議院 決算委員会 第29号

御承知の通り決算委員会はその所管事項行政機構に関するものが付記いたされ、決算予備費とともに審議いたしたのでありますが、國家行政組織法案経済査察廳法案等審議修正に意外の日時を要したのと、全面的行政機構の改革に伴う各省設置法案が六月以降前後して提出付託されたのにより、連日にわたつて愼重審議いたしたにかかわらず、決算を初め二つ法律案はこれを審議決定をいたしかねることになつたのでございます。

松原一彦

1948-07-05 第2回国会 参議院 本会議 第60号

○副議長松本治一郎君) この際日程に追加して、地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、経済査察廳法第十三條第一項の規定による地方経済査察廳設置に関し承認を求めるの件、委員長報告を求めます。治安及び地方制度委員会理事鈴木直人君。     ―――――――――――――   〔鈴木直人登壇、拍手〕   〔「簡單々々」「頼むぜ」と呼ぶ者あり〕

松本治一郎

1948-07-03 第2回国会 衆議院 本会議 第77号

松原一彦君 地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、経済査察廳法第十三條第一項の規定による地方経済査察廳設置に関し承認を求あるの件は、すでに本院において修正可決せられました経済査察廳法の規定によりまして、地方経済査察廳を各都道縣廳の所在する都市並びに函館市、旭川市及び釧路市に置くことにつきまして、地方自治法第百五十六條第四項の規定による國会承認を求めるものであります。

松原一彦

1948-07-02 第2回国会 衆議院 決算委員会 第26号

出席者         議     員 前田 種男君         農林事務官   保坂 信男君         農林事務官   厚味荘之助君         專門調査員   大久保忠文君         專門調査員   龜卦川 浩君     ————————————— 本日の会議に付した事件  農業改良局設置法案内閣提出)(第一八三  号)  地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、  経済査察廳法第十三條第一項

会議録情報

1948-07-02 第2回国会 衆議院 決算委員会 第26号

○田中(己)政府委員 地方経済査察廳設置に関して承認を求めるの件につきまして、提案理由を御説明申し上げたいと存じます。  経済査察廳法の施行に伴いまして、同法第十三條により、北海道に四箇所、各都道府縣に、一つ地方経済査察廳設置する必要があるのでありますが、地方経済査察廳を各都道縣廳の所在する土地並びに函館市、旭川市及び釧路市にこれを置きたいと存ずるのでございます。  

田中己代治

1948-07-01 第2回国会 衆議院 商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第5号

殊に現在においては、経済査察廳ができてから、あるいは流通秩序の確立のためだというようなことで、いろいろあの手この手でもつて統制を強化しようとする。他方において事業者團体法のようなものは、むしろ企業の自由なり、あるいは企業者の活動をぜひ自由にさせたい、そうして統制のわくをはずれた方向で進みたい、こうふうな二つ考え方が、今入り乱れているのが、現在の実情ではないか。

澁谷雄太郎

1948-07-01 第2回国会 衆議院 農林委員会 第31号

それがただいま経済査察廳などをつくらねばならぬという理由一つに書き上げられておるようでありますが、そういうようなことが実際に行われておるのでありまして、ただいまの局長の御答弁は、私どもにはとうてい納得ができないのであります。そういうやみ流し肥料等にたくさん起る理由は一体どういう理由ですか。ただいまの御説明と相反するようでございますが、その点に対するお考えはどういうことでございましようか。

綱島正興